国内のマスターズの大会における水着の取り扱いについて
やっと案内が出ました→
こちら
pdfファイルです。見れない人はあたくしまで~
とりあえず短水路大会には何も影響ありません。
長いのもラバーもオッケー
規定は順次行われるようです。
平成22年6月1日~
日本新、世界新の公認はFINA公認マークがついた水着を着用して泳いだ記録が対象となる
→じいじ!水着買わないといかんねぇ・・・
平成22年7月15日~
素材の規定
繊維を中心とした水着とする。
ラバーや大きなパネルがはっつけてあるものは禁止!
平成23年4月1日~
形状の規定
体を覆う範囲は
①男性はヘソを超えずひざまで
②女性は肩からひざまで
以降、FINA承認でなくもて、素材・形状が上の条件を満たしていれば、ずっと着れます。
-------------
今年度はロングスパッツは着れるんですね。
じゃぁ、やっぱ安売りしてるの、1枚買っとくかなぁ?うーーん・・